ガーデニング⑤自転車のサイズ

 自転車用の倉庫(ガレージ)を庭に設置するにあたり、今あるマウンテンバイクのサイズを測ってみた。

 ・ハンドル幅:約80センチ

 ・前輪から後輪までの全長:約220センチ

 ・高さ:約121センチ

 ……でかい……LLサイズというのか、とにかくでかい。国産のマウンテンバイクでは乗れるサイズがないといっていたけれど、自転車でこんなに大きいのかとびっくり。

 よくこんなのが二台も入っているもんだ、と、我が家のシューズクローゼットのサイズ(およそ3帖)にもあきれるが、これが入る物置や倉庫を探すと、とにかく実物を見ることがほぼできそうもないことがわかってきた。

 ただないことはない。言い方が変だが、探せばある。選択肢はほぼないけれど、横幅が少し斜めにすれば入る物置はある。

 イナバ物置のナイソーシスター 2160×920×1603。おそらくこれが「たぶん」唯一の選択肢として入れられないこともなさそうな物置なのだ。(高さは低い方がいいという判断で。もちろんもっと大きく高さのある物置はあるけれど、ぶっちゃけ庭はそれほど広いわけではないので、そのサイズの物置は入らない)

 いろいろ検索していたけれど、結果としてこの自転車のサイズを測ったことで、夫の「外に自転車置き場」が諦める判断につながった。

 だって、一択。何ならもうオーダーして作ってもらった方がいいよって話なわけで、それなら無事今入っているシューズクローゼットにそのまま置き(防犯上の問題もある)、ガーデニング用品など、外におけるものを素直に外の物置に入れた方が平和じゃないか。

 そんな結論とともに、我が家の庭リニューアル計画は、ジワリと現実路線を歩き出したところである。

 とりあえず今日も久しぶりに雑草取りをしてみることに。そして現実的に入る庭のサイズを測ってから、後々どうなるのかを具体的にイメージしていくことになりそう。

0コメント

  • 1000 / 1000